SDGsスタートアップセミナー <9月8日@大阪/9月21日@福岡 13:00~>わが社にもSDGsを導入しよう!~現状の取り組みを活かす~ 現在、SDGs(持続可能な開発目標)に対する関心が高まっています。 本セミナーでは、それぞれの企業の活動がSDGsの取り組みにどう繋がっているのかの気づきから、 国際的なガイドライン等に整合するためのポイントまで分かりやすく解説します。 ◆詳細はこちら◆ 食品安全無料講演会のご案内 『規格を有効活用できていますか?』【8月2日(火)13:00~】ISO 22000、FSSC 22000の運用にお悩みの企業様必見! ISO 22000、FSSC 22000の認証を取得しているけれど、運用に苦慮している… そんなお悩み解決のヒントをご提供いたします! ~規格を有効活用できていますか?~(第1回『審査でのあるある』/全3回) ◆詳細・お申込みは▶▶▶こちら 『SDGs診断』を開始します~2022年4月から受付スタート!~ 日科技連では、「SDG Compass」・「GRI STANDARDS」を参考に、 独自の評価基準を設定し、企業のSDGs活動に対する診断を実施いたします。 ぜひ、SDGsの有効的な活動にお役立てください。 ◆詳細はこちら◆ 食品安全認証・規格 認証取得事例のご紹介<取得企業様のインタビュー記事を掲載しております> 閲覧ページはこちら ISO/IEC 27017(ISMSクラウドセキュリティ認証)説明会<オンライン開催>2022年8月24日(水)13:30~15:30 ISO/IEC 27017とは? 本説明会では、ISMSとの関連やISO/IEC 27017の管理策の捉え方、考え方等をご紹介いたします! 興味のある方は是非ご参加ください。 ◆セミナー詳細・お申込は▶▶▶こちら JUSE-ISO CENTER登録組織限定サービス「J-Club」~3つの柱~①認証サービス ②教育・講演サービス ③情報発信サービス 教育・講演サービス『J-Clubセミナー』は、2022年度、さらに内容を拡充してまいります! ◆詳細は下記にてご確認ください◆ 『2022年度 J-Clubサービスガイド』 認証・診断メニュー 認証メニュー ISO 9001 ISO 14001 ISO/IEC 27001 ISO/IEC 27017 ISO/IEC 27018 ISO/IEC 27701 ISO/IEC 20000 FSSC 22000 ISO 22000 JUSE-HACCP ISO 45001 ISO 22301 ISO 39001 診断メニュー SDGs診断 認証機関を変更したい J-Clubについて 日科技連が支持される理由 トレンドメニュー FSSC 22000 ISO/IEC 27001 ISO 45001 インフォメーション 新着 お知らせ セミナー J-Club 一覧 2022/07/01 J-Club NEWS '22 Summer(通巻113号)のお知らせ 2022/04/21 YouTubeで動画公開中! 『PIMS(ピムス)って何?』 2022/04/21 YouTubeにて動画公開中! 『ISOって何?』 2022/04/05 クールビズのお知らせ 2022/07/01 J-Club NEWS '22 Summer(通巻113号)のお知らせ 2022/04/21 YouTubeで動画公開中! 『PIMS(ピムス)って何?』 2022/04/21 YouTubeにて動画公開中! 『ISOって何?』 2022/04/05 クールビズのお知らせ 2021/09/03 オンライン特別講演会『マネジメントシステムの更なるレベルアップに向けて』 2021/06/16 オンライン特別講演会『企業防災とマネジメントシステム』 2022/02/15 JUSE ISO Center SERVICE GUIDE 2022完成いたしました! 2021/08/18 下期J-Clubセミナーお申込み 本日スタート 2021/06/21 下期J-Clubセミナーのお申込みは8月18日開始!! 2021/06/21 2021年J-Club Kidsプログラム:オンラインイベント【SDGsは謎解きで学べ】 審査登録に関する順守事項(ダウンロード)